
ほぼすべての歯並び、噛み合わせの方に使用できる、白い器具を使った目立たない表側矯正です。歯に付けるブラケットだけでなく、ワイヤー(針金)も白いものを取り扱っています。表側矯正でも口元の見た目がほとんど気にならない、審美的な矯正です。従来のような銀色の目立つ矯正器具ではありません。白い矯正器具は目立たないだけでなく、全体的に明るく、上品な感じがするので、皆様にご好評いただいております。
「矯正は痛い」とご心配される方が多いので、痛みの少ない、セルフライゲーションタイプの矯正器具をご用意しています。セルフライゲーションの矯正器具は、装置同士の摩擦が少ないため、優しい力で十分治療でき、歯も早く動きます。強い矯正力をかける必要がなく、痛みを最小限に抑えられます。目立たないだけでなく、お身体に優しい矯正治療です。
ご結婚や留学などのご予定があり、短期間の治療をご希望の方。費用を抑えた治療をご要望の方におすすめです。
表側の矯正器具の中ではいちばん目立ちません。リーズナブルなお値段で治療をお受けいただけます。一般的に裏側矯正にくらべて歯の移動量が大きく、歯が早く動くので、治療期間が短くなることが多いです。装置装着後の違和感が少なく、滑舌などの発音障害はほとんどありません。
器具により口内炎ができる方もいらっしゃいます。口内炎対策に、お口を守るための白いワックスをご用意しています。
年齢 | 28歳女性 |
---|---|
ご希望・ご要望 | 八重歯を治したい |
矯正装置の種類 | 目立たない矯正(表側の白い装置) |
治療期間 | およそ1年11ヶ月 |
費用 | 約74万円+消費税(検査料金、都度の処置費用等も合わせた総額) |
リスクや副作用 | 歯の移動に伴い軽微な歯根吸収が生じる可能性があります。成人矯正の場合、歯磨きが不十分な場合は歯周病に伴って歯槽骨吸収、歯肉退縮をまねくリスクがあるため、一般歯科医院での定期的な歯周病ケアが必要です。 |
治療内容 | 上の八重歯を気にされてご来院されました。顎にくらべて大きな歯をお持ちだったため、ねじれや重なりがあり、上下とも小臼歯を抜いて矯正を行いました。1年後の結婚式に間に合うよう前歯をきれいに並べ、挙式の際は装置を外したいとご希望でしたので、早く治る目立たない矯正(表側の白い装置)で治療しました。挙式の際は、前歯・犬歯の装置を外し、結婚式後に矯正治療を再開しました。 |
年齢 | 15歳女性 |
---|---|
ご希望・ご要望 | 右下の八重歯と下の歯のガタガタを治したい |
矯正装置の種類 | 目立たない矯正(表側の白い装置) |
治療期間 | およそ2年2ヶ月 |
費用 | 約76万円+消費税(検査料金、都度の処置費用等も合わせた総額) |
リスクや副作用 | 装置を付けた直後はお痛みや違和感が出ることがあります。また、歯の移動に伴う軽微な歯根吸収を起こす場合があります。歯や矯正装置に磨き残しがあると思春期性歯肉炎になりやすく、虫歯の原因にもなりうるので、日々の歯磨きだけではなく一般歯科医院で定期的なメンテナンスが必要です。 |
治療内容 | 右上犬歯が生えてこず、上顎の中に埋まっていました。また、下の左右5番目の歯に乳歯が残っており、その後に生えかわるべき永久歯をお持ちでない患者様でした。右上犬歯は高い位置に埋まっており、無理に引っ張るとまわりの歯の根を痛めたり、右上犬歯の動きが途中で止まるリスクがあったので、動かしませんでした。左上4番目の歯と下左右の5番目の歯(乳歯)を抜歯しました。矯正をきっかけに、歯科にご興味をお持ちになられ、その後、歯科衛生士になられました。 |
年齢 | 15歳女性 |
---|---|
ご希望・ご要望 | 上の前歯が出ているのとデコボコしているのを治したい |
矯正装置の種類 | 目立たない矯正(表側の白い装置) |
治療期間 | およそ1年8ヶ月 |
費用 | 約72万円+消費税(検査料金、都度の処置費用等も合わせた総額) |
リスクや副作用 | 歯の移動に伴う軽微な歯根吸収を起こすことがあります。歯や矯正装置に磨き残しがあると思春期性歯肉炎を生じやすく、歯肉の発赤、腫脹をまねくので、定期的にかかりつけの一般歯科医院でメンテナンスを受けることが必要です。 |
治療内容 | 上の前歯の位置と段差を治したいとご要望の中学生の患者様で、お母さまと一緒にご来院されました。下の左右2番目の前歯が生えてこず、上の歯の数が下より2本多かったので、上下の歯の本数を合わせるために、上の小臼歯を2本抜いて矯正しました。費用を抑えた治療をご希望だったので、目立たない矯正(表側の白い装置)をご提案しました。 |
年齢 | 45歳女性 |
---|---|
ご希望・ご要望 | 麺類みたいな細い食べ物が噛み切れない |
矯正装置の種類 | 目立たない矯正(表側の白い装置) |
治療期間 | およそ1年8ヶ月 |
費用 | 約72万円+消費税(検査料金、都度の処置費用等も合わせた総額) |
リスクや副作用 | 歯の移動に伴う軽微な歯根吸収を起こすことがあります。また、歯や矯正装置に磨き残しがあると歯周病が進み、歯槽骨吸収や歯肉退縮をまねくため、セルフケアだけではなく一般歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることが重要です。 |
治療内容 | 奥歯だけが噛み、前歯~小臼歯(中間の歯)が噛み合わず、お食事に苦労されていました。矯正してよく噛めるようになったと喜んでいただきました。矯正直後にご結婚された、とても思い出深い患者様です。 |
年齢 | 16歳女性 |
---|---|
ご希望・ご要望 | 前歯が出ているのを治したい |
矯正装置の種類 | 目立たない矯正(表側の白い装置) |
治療期間 | およそ1年10ヶ月 |
費用 | 約73万円+消費税(検査料金、都度の処置費用等も合わせた総額) |
リスクや副作用 | 歯の移動に伴う軽微な歯根吸収を認めることがあります。歯や矯正装置に磨き残しがあると虫歯のリスクを高めるだけではなく、思春期性歯肉炎を起こして歯肉の発赤・腫脹を生じます。歯ブラシだけでなく歯間ブラシを使ってしっかり汚れを落とす必要があります。 |
治療内容 | 上の前歯を後ろにさげて出っ歯を治したいとご要望の高校生の患者様で、お母さまと一緒にご来院されました。費用を抑えた治療をご希望されたので、目立たない矯正(表側の白い装置)をご提案し、治療を行いました。真面目にご来院され、とてもきれいに治り、患者様だけでなく、お母さまにも喜んでいただけました。 |
目立たない矯正(表側の白い装置)装置料 | 660,000~715,000円 |
---|---|
目立たない矯正(表側の白い装置)調節料 | 5,500円/回 |
※装置料はご希望のワイヤーによって異なります。
※調節料の回数は歯並びの状態によって決まります。
カレブラン矯正歯科恵比寿は、トータルフィーシステム(治療費定額制)を採用しています。詳しくはこちら